威風堂々

春から社会人

あー

私も一応京大生なのでたまには真面目なことを書こうと思います。私自身Twitterでは政治の話するの嫌ってるけど別に政治に無関心って訳でもないしまあブログなら1回くらい許してくれ。都知事選のことです。

私は公務員志望なので縁遠い話では無いですし、そもそも卒業したら十中八九東京に戻るつもりなので都民としても全く他人事ではありません。私は住民票を京都に移してるので投票権は無いですがそういう訳でそれなりに関心を持っています。

選挙って基本的に現職有利なのでまあ普通に考えて小池さんが勝つでしょうね。私も京都市長選は村山さんに入れましたが結局老害の門川が勝ちました。予想はしてましたしそういうもんだろうとはわかっててもやっぱりやりきれないなあって思います。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikazuomi/20200626-00185158/

さっきこの記事を読みました。まあある種のゴシップ記事みたいなものでどこまで信頼出来るものかは知らないですが私も正直小池さんはどうかなって思ってます。それは前の都知事選の時も同じで消去法的に小池さんになりましたが、やっぱりうーんって感じでした。

まず自分をよく見せることしか考えていない、これは外から見ても本当にそうだなと思います。よく分からない造語や横文字を並べるのが小池さんの代名詞みたいになってますがそんなことはどうでもいいのでちゃんと現実に則した政策をとってください。都政はおもちゃじゃありません。正直カイロ大がどうこうってのもどうでもいいです。別にカイロ大なんか出てなくても仕事してくれれば何も問題ないわけで、そこに噛み付いてるのは学歴コンプか叩きたいメディアだけです。どうでもいい。というか政治家のスキャンダルとか利益誘導とかそういう話もどうでもいい。政治家はタレントじゃないんだから仕事を公正にやってくれれば何も問題ないわけで人倫にもとるようなことがなければ続ければいいと思います。汚職は公正じゃないのでダメですが。

というか政治家が下から政策提起をするような時代じゃなくなったせいでますます官僚の必要性が増していると思います。そんな中で官僚の意思決定プロセスを曲げる政治家は不要でしかないと思います。民主的正当性を担保されてるのはあくまで政治家であって官僚ではないとというのはもっともですが、素人の政治家が素人判断で適当な政策をとるのがいいとは到底思えません。そういう意味で完全なイエスマンもどうかとは思いますが、独善的な政治家は論外です。というか政治家って多分目立ちたがり屋がなるものだからしょうがないんだろうな。

後藤輝樹とかが当選して欲しい訳では無いですが最近の地方選挙はそういうのを除いても魑魅魍魎が跋扈してるような状態でまともな投票先がありません。○産党系はやっぱり信用が置けないしだからと言ってまともな人がいる訳では無い。日本って終わってるなーって思います。

若者の政治的無関心は結局そこに起因してるんであって今の若者が政治の中心世代になれば多少はまともになるのかななんて思ってます。ただその時には若者は若者じゃなくなってるわけで結局老人のための政治が繰り返されそう。結局日本は無駄に寿命を伸ばした老人のための国ってことでしょうね。この国で生きてかなきゃいけないのが悲しい。政治の問題を抜きにしたら日本はいい国だと思うんですけどね。